対戦したら、ダレッサンドロはマジでうまいんだそうだ。 濡れたピッチだろうがズレたボールだろうがピシッと止めて、…
2017.10.13
ショートバウンドでぴったり置けるやつが一番うまい説。 落下点を読んで(無意識で)、スピードをぴったりそこに合わ…
2017.10.11
結局、最後は止める蹴るとフィジカルだなと思った。 止めるもできず、蹴るもできず、フィジカルの能力も平凡以下しか…
2017.10.11
スペインサッカーの神髄 (サッカー小僧新書1) posted with ヨメレバ 小澤 一郎 白夜書房 201…
2017.07.17
ペルーvsアルゼンチン。南米予選、やっぱ良すぎる。 クロアチアvsフィンランドもさ…
2016.10.11
エンポリvsユベントスを観てた。 かなりいい試合で、クアドラード、ピアニッチ、ディバラ、イグアイ…
2016.10.03
ネイマール: ピッチでくりだす魔法 (ポプラ社ノンフィクション) posted with ヨメレバ マイケル …
2016.10.02
アルゼンチンのユダヤ人──食から見た暮らしと文化 (ブックレット《アジアを学ぼう》別巻)posted with…
2016.09.27
ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる (ドラえもんの学習シリーズ)posted with …
2016.09.26
フチボウ―美しきブラジルの蹴球posted with ヨメレバアレックス ベロス ソニーマガジンズ 2006-…
2016.09.24
なんのためにサッカーしてて、なにがサッカーで大事で、それをするためにはなにをすることが必要で、だから今こうする…
2016.08.21
試合でした。 試合結果はLINEの公式アカウントで速報を流したので、それを横流ししておきます。 試合速報!日本…
2015.05.31
レアル・マドリーのアンチェロッティ監督が解任された。レアルで100試合以上率いた監督としては、歴代トップの勝率…
2015.05.29
いつもタイトルをまず付けてから本文を書き、全文を書き終わった段階でタイトルを少し修正する・・・という流れでブロ…
2015.05.22
昨日の試合はスタメンデビューでした。怪我人も多いチーム状況で、4-1-4-1の右MFで先発。するも、前半20分…
2015.04.12
非常に感情の起伏が激しい人間。それがマルヤマリュウヤ。 笑い時はおっきい声で笑う、悲しくなれば大泣きしてしまう…
2015.04.05
明日は移籍後初の試合になります。相手はFMアウスカ。マリノスみたいなイニシャル。笑アウェイなので、バスに3…
2015.04.04
昨日はチームの開幕戦でした。 私は国際移籍証明書(ITC)が間に合ってませんので、ベンチ外での観戦となりました…
2015.03.30
今日は、自分がリトアニアでプレーできるかどうかの合否が決まる練習試合でした。なんと相手はリエパーヤ、先日までラ…
2015.03.23
世界各国色んな所で、色んな選手を死ぬほど観てきたけど、パリでイブラを観れるってわくわくは半端なかった・・・笑 …
2015.01.31
DJあおい師匠が”大丈夫”をテーマに記事を書いてました。 リンク:DJあおいのお手をはいしゃく「ショートコント…
2015.01.27
何かしなきゃ、何かしなきゃ、と思うほど。何も出来ない。 とあるスポーツメンタルコーチの方によりま…
2015.01.21
こんばんわ。 今日は朝から執筆活動に勤しんでました。 某県専門の高校サッカーメディアに記事を執筆するお仕事をい…
2014.11.29
プロメンタルコーチの鈴木颯人さんという方がいまして。 …
2014.11.21
今日のリーグ戦は荒れに荒れたって感じでした。 ボトムに沈むサンダース…
2014.11.21
1